« 東京駅丸の内駅舎保存・復原 完成記念入場券発売のお知らせ | トップページ | 「みどりの山手線ラッピングトレイン」運行のお知らせ »

2012年12月18日 (火)

交通系ICカードの全国相互利用サービス開始のお知らせ

徐々に相互利用の範囲を広げていた交通系ICカードですが、2013年3月23日(土)から10カードが全国で相互利用できるようになります。

JR東日本のプレスリリース

1枚のSuicaで北海道から九州まで旅ができる・・・というのはまだのようですが、エリア内の相互利用、提携店でのカードでのお買い物ができるようになりますね。

相互利用できる10の交通系ICカード
「Kitaca」(北海道旅客鉄道株式会社)
「PASMO」(株式会社パスモ)
「Suica」(東日本旅客鉄道株式会社)
「manaca(マナカ)」(株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー)
「TOICA」(東海旅客鉄道株式会社)
「PiTaPa」(株式会社スルッとKANSAI)
「ICOCA」(西日本旅客鉄道株式会社)
「はやかけん」(福岡市交通局)
「nimoca」(株式会社ニモカ)
「SUGOCA」(九州旅客鉄道株式会社)
※( )内は、交通系ICカードの発行会社です。

「IC」に因んだ共通のシンボルマークも作られました。順次駅などに掲出されるそうです。

相互利用記念カードは、出るのでしょうか。10種のキャラクターだらけのカードが登場するかも。

利用範囲等、詳細はプレスリリースをご参照下さい。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 東京駅丸の内駅舎保存・復原 完成記念入場券発売のお知らせ | トップページ | 「みどりの山手線ラッピングトレイン」運行のお知らせ »

ニュース」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

ピタパはキャラクターいないから望み薄。通常カードの購入方法がクレジットカード並みだから、持ってる人は各鉄道会社のクレジットカードのおまけが大半じゃないのかな。

投稿: アレレ | 2012年12月19日 (水) 13:26

>アレレさん
そうですか。って、ピタパ自体が良くわかっていませんでした。

投稿: テームズ | 2012年12月19日 (水) 23:46

初めて書き込ませていただきます。
JRのカードってエリアをまた出ての利用ができないのが不便ですね。

投稿: huzi197 | 2012年12月20日 (木) 00:20

>huzi197さん
そうですね。まだエリア間の利用ができないですが、そのうち進化して1枚のカードで北海道から九州まで行ける日が来るだろうと思っています。

投稿: テームズ | 2012年12月20日 (木) 00:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交通系ICカードの全国相互利用サービス開始のお知らせ:

» 交通系ICカード発行事業者10社局、交通系ICカードの全国相互利用サービスを2013(平成25)年3月23日(土)より開始 [kqtrain.net(京浜急行)]
 交通系ICカードの全国相互利用サービスがいよいよ始まります! (2012.12.18) 【PDF/310KB】|JR北海道>>プレスリリース  交通系ICカードの全国相互利用サービスがいよいよ始まります! [PDF/220KB]|JR東日本:プレスリリース  「交通系ICカードの全国相互利用サービスがいよいよ始まります!」 ( 624kb / PDFファイル)|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company  「交通系ICカードの全国相互利用サービ... [続きを読む]

受信: 2012年12月19日 (水) 01:22

» 鉄道主要10 ICカード、2013年3月23日相互利用開始 [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 2013年春に相互利用を開始することで決まった、鉄道主要10ICカード。主要1 [続きを読む]

受信: 2012年12月21日 (金) 05:17

» 全国の主要交通系ICカードの共通利用は2013年3月23日から開始 [阪和線の沿線から]
昨年5月にこちらのエントリーでご紹介したように、ICOCA・PiTaPa・Suica他全国の主要交通系ICカードの相互利用が平成25(2013)年春にも実施されることが発表されていましたが、この度、相 ... [続きを読む]

受信: 2012年12月21日 (金) 23:37

« 東京駅丸の内駅舎保存・復原 完成記念入場券発売のお知らせ | トップページ | 「みどりの山手線ラッピングトレイン」運行のお知らせ »