« 赤い車体のパンフレット - E6系 | トップページ | 日光線用205系 »

2013年2月 3日 (日)

E6系試乗会(大宮駅にて見送り)~13年2月3日の鉄(活)動日誌

2月2日・3日は、3月16日から営業運転に入るE6系の試乗会が大宮-仙台間で行われました。応募による試乗会は今回も外れたので、大宮駅で見送ることにしました。

待合室に掲示されていたE6系のポスター。
JAPAN RED
茜色が強調されています。
130204e601

15・16番線昇り口に設置された模型とポスター。ここから先ホームへは、試乗会列車の乗客しか入れません。
130204e602

11時半過ぎ、仙台からの試乗会列車が到着。
130204e603

鼻が長いね。
130204e604

折り返し、12時30分発の仙台行きになります。
130204e605

E6系のロゴ。
130204e606

人が多くて正面からは撮れませんでした。
130204e607

いよいよ仙台に向けて出発します。
130204e608

発車していくところを動画で撮影。タイフォンも鳴らさず、静かに動き出しました。

乗るのはまたの機会に。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 赤い車体のパンフレット - E6系 | トップページ | 日光線用205系 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

新幹線」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E6系試乗会(大宮駅にて見送り)~13年2月3日の鉄(活)動日誌:

« 赤い車体のパンフレット - E6系 | トップページ | 日光線用205系 »