13年春の青春18きっぷの旅 第2弾(8) 新村へ
おっと、2本も列車が停まっている。どっちが松本行き?後から来たのが右側だから、左側が先発かなと思ったら、回送でした。
それにしても、やたらめったら古い建物がある。でも、エアコンの室外機もあるので使われていそうな感じ。
この建物は、旧新村駅舎。90年以上も使われて、昨年3月にお役御免となりました。木造の壁を見ると、私が小学生の頃通っていた学校を思い出す。この木造の駅舎に、まだまだ歴史を語りついでいって欲しいです。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
- 浜松町の小便小僧~2022年6月(2022.06.01)
- 0番線から始まる旅。上信電鉄(2022.05.21)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
コメント