13年春の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ダイヤ改正前日(1)
菊名行きの文字が表示されるのも今日まで。ただ、これはこの先の交通事情で復活する可能性もあります。
できれば東急1000系の菊名行きを撮りたかったのですが、いる間にはやってこなかったです。
続いて向ったのは上野駅16・17番線。ホームに着いた時、16番線に回送表示の211系が停車してました。
「何で特急ホームに入っているのだろう。」
と疑問に思いつつ先頭の方に歩いていたら、短いベルの後発車していきました。
恐らく、これがこの編成の見納めになったのだろうと思います。211系が上野に姿を現すのも風前の灯です。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント