13年春の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ダイヤ改正前日(1)
菊名行きの文字が表示されるのも今日まで。ただ、これはこの先の交通事情で復活する可能性もあります。
できれば東急1000系の菊名行きを撮りたかったのですが、いる間にはやってこなかったです。
続いて向ったのは上野駅16・17番線。ホームに着いた時、16番線に回送表示の211系が停車してました。
「何で特急ホームに入っているのだろう。」
と疑問に思いつつ先頭の方に歩いていたら、短いベルの後発車していきました。
恐らく、これがこの編成の見納めになったのだろうと思います。211系が上野に姿を現すのも風前の灯です。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
- 浜松町の小便小僧~2025年6月(2025.06.01)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
コメント