« アルピコ交通 松本電鉄上高地線 イベント告知 | トップページ | 13年春の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ダイヤ改正前日(1) »

2013年3月17日 (日)

鉄道博物館 第5回コレクション展 模型でたどる鉄道史(続編)

3月16日のダイヤ改正から営業運転に入ったE6系。鉄道博物館の第5回コレクション展 模型でたどる鉄道史でも、それに合わせてE6系の模型が展示されました。
130317teppaku01

こう見るとE5系と大きさが変わらないようですが、若干E5系の方が横幅があります。
130317teppaku02

DD14のラッセル車の模型が故障したようで、今日は展示ケースにはありませんでした。

また、スーパーこまちデビュー記念品が、Teppa倶楽部会員先着2,000名と4つのアトラクション参加者にもらえます。記念品は、東日本旅客鉄道のシャーペン。
130317teppaku03

てっきりE6系がデザインされた赤いシャーペンかと思ったのですが。
既に、会社の方からどうぞということで貰っていました。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« アルピコ交通 松本電鉄上高地線 イベント告知 | トップページ | 13年春の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ダイヤ改正前日(1) »

鉄道」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

スーパーこまちの描かれたものじゃなかったんですねー。
なんか、大誤算・・・。それは残りますよねー。在庫が。

投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年3月17日 (日) 22:22

>5時に夢中フリークさん
E6系ではなかったのが、非常に残念です。

投稿: テームズ | 2013年3月20日 (水) 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道博物館 第5回コレクション展 模型でたどる鉄道史(続編):

« アルピコ交通 松本電鉄上高地線 イベント告知 | トップページ | 13年春の青春18きっぷの旅 第2弾(1) ダイヤ改正前日(1) »