宮原駅のエスカレーターがE5系に!
宮原駅下りホームのエスカレーター。先端部の曲線を利用して、側面がE5系になってました。今朝は気付かなかったから、今日の日中施されたのかな。
インパクトあります。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント
ダイヤ改正関連なので、ここに・・・。東京メトロの相互直通運転記念のきっぷの整理券がハガキで来ました。この切符をもっている人が、メトロ分の切符を買えます。都内ですねー。場所・・・。面倒・・・。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年3月14日 (木) 14:44
>5時に夢中フリークさん
おお、整理券配布制だったのですね。折角ですから、買った後乗り倒してきて下さい。
投稿: テームズ | 2013年3月15日 (金) 18:37
メトロ分引き換えてきましたよ。場所は、ツイッターに写真を記した人がいたみたいですが、丸ノ内線・新宿駅の定期券発売所でした。代理人が京王線の方に用があるという事で、行っていただきました。冷やかしでハガキをオーダーした野郎もいたようですが、番号は、1500番台でしたので、相当売れたようです。ちなみに有効期限は、切符は今日までです。再度売れないようになっているわけですね。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年3月17日 (日) 22:16
>5時に夢中フリークさん
有効期限が意外に短いですね。
投稿: テームズ | 2013年3月20日 (水) 22:39