埼玉県幸手市 幸手権現堂桜堤
ここの特徴は、1km程の公園の堤にズラッと並んだ桜と鮮やかな黄色の菜の花とのコラボですね。
菜の花畑には中央に遊歩道も設けられています。ここで、菜の花と桜をバックに記念撮影する人が多かったです。
もう埼玉に住んで30年近く経つのに、ここを訪れたのは初めて。こんなに綺麗だとは思いませんでした。
午前中ハーフランニングをした後に行ったため、筋肉痛でぎこちない歩き方してたし、しゃがむとよっこらしょと掛け声かけなければ立ち上がれない状態でしたが、無理してしたのは正解でした。
さくら祭り期間中は駐車場料金500円がかかりますが、それだけの価値はありました。
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(4)(2023.01.07)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(3)(2023.01.06)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(2)(2023.01.05)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(1)(2023.01.04)
- 2023年1月2日の鉄(活)動日誌~乗り鉄初め(2023.01.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
コメント