13年春の青春18きっぷの旅 第3弾(6) タブレット
到着すると、まず行われるのがタブレット交換!(のデモ)
こういう交換風景を毎日見ていた時代がありました。
ここでは、この状態で記念撮影に応じているだけで、実際にタブレットを渡すわけではありません。
駅の待合室でこんなの売ってたので買ってきました。タブレットクッキー。味は、ココア・シナモン・バニラの3種類。穴の形も、よんかく・さんかく・まるの3種類です。
最後は、新型車両で大原まで。房総半島横断しました。そして、雨が降り出しました。
大多喜で多少降られたけど、よくここまでもったなと思いました。
今回も無事終了しました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント
千葉の鉄道って事で、北総春まつりの話題をここで。21日の日曜日、北総春まつりですが、行きますか?いろいろ
鉄道会社が集まるみたいです。伊豆箱根・伊豆急・わたらせ渓谷がすごい目玉だなーと思いますけど。臨時電車も京成成田から高砂経由で、千葉ニュータウン中央まで走るようです。臨時電車の記念乗車券や北総ニューグッズも出るそうです。でも、当日は雨予想・・・。寒いらしいし。無理のない範囲で行こうと思います。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年4月19日 (金) 21:02
記事の写真の駅員さんっていすみ鉄道の社長じゃないですか?なんか顔が似てるんですけど・・・。いすみ鉄道の社長さんは、顔が特徴ありますから、顔が覚えにくい私でも覚えてしまいます。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年4月19日 (金) 21:07
>5時に夢中フリークさん
そうなんですか?全く意識してませんでした。
投稿: テームズ | 2013年4月21日 (日) 00:03
>5時に夢中フリークさん
レスが逆になってしましたけど、明日の北総春まつりは、天気も悪そうですし、所用もあるので、行けそうにありません。楽しんできて下さい。
投稿: テームズ | 2013年4月21日 (日) 00:06
ほくそう春まつり、雨がひどいので、行くブースだけ行って帰ってきました。それでも、5000円使ってしまった。恐ろしいですねー。わたらせ渓谷鐡道のわ89-101さよならグッズが買えたのが、一番収穫でした。北総の春まつり号記念乗車券1000円もするのに買ってしまいました。正直買うつもりなかったのにねー。北総7500形爪切りも買ってしまったよー。雨に濡れないようにグッズをもってくるのが一苦労でした。必死になって雨から守った買いがありました。ビンゴも行きたかったけどねー。
今週はラジオの聴取率のプレゼントばらまき大会中。今日最終日です。もうちょっと、がんばります。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年4月21日 (日) 12:59
>5時に夢中フリークさん
たくさん買われたようですね。雨の中行った甲斐がありましたね。
投稿: テームズ | 2013年4月24日 (水) 22:20