185系普通鴻巣行き
今朝の人身事故の影響が夜まで残り、ホームライナー鴻巣号は、各駅停車になりました。
普段は停まらない宮原駅にて。ちゃんと時刻まで表示されてます。但し、20分以上遅れてまっしたけど。さいたま新都心駅では「宇都宮線 鴻巣行き」と表示。構内アナウンスで、高崎線に行きますと訂正してました。
サボもヘッドマークも白幕。
以前は、早朝に1本、185系14両編成の上野行きの設定がありました。もう何年前になるだろう。
それにしても、朝の人身事故の影響が夜まで響いているとは思いませんでした。宇都宮線は平常に戻っていたのに。
朝は日進駅まで歩いて埼京線で会社に向いましたが、京浜東北・宇都宮線・高崎線の3線が運転見合わせ。その乗客が埼京線に集中し、これまた大幅遅れ。赤羽に辿り着いた時には、運転見合わせていた3線共運転再開してました。
今日は、とんだ一日でした。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント
上野駅ポイント故障が、こんなに大事になるとはねー。やっぱり優先順位が宇都宮線なんだなー。高崎線は、高崎支社ですからねー。宇都宮線が一部動いていたのに、高崎線は、全線ストップでしたものねー。大変でしたねー。それとはまた別に人身事故なんですか?
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年5月18日 (土) 07:12
>5時に夢中フリークさん
上野駅のポイント故障は、前日です。その時は出勤がちょうど復旧した時だったので、15分程遅れただけで済みました。
この日の人身事故(といっても、列車ではねられたわけではないですが)は、夜まで影響してました。
投稿: テームズ | 2013年5月18日 (土) 19:59