JRおおみや鉄道ふれあいフェア2013~13年5月25日の鉄(活)動日誌
地元なので、毎年外さない、外せない。
先週はわくわく、そして、今週はふれあい。
ということで、今年も大宮総合車両センターの鉄道ふれあいフェアに行ってきました。
毎年何かしら目玉イベントがあるのですが、今年はこれだというものがなかったようです。ヘッドマーク交換も、午前・午後しかなかったし。ただ、車両展示の混乱を避ける対策は施されてましたね。撮影用の車両は、離れて撮影できるように囲いがされてましたし、ヘッドマーク交換も、頻繁に行わず1回しか行わなかったのは良かったと思います。
毎年、ポスターには試乗会列車や目玉の展示車両が印刷されているのですが、ことしは違いました。確かに、C58も205系もE259系もいたことはいました。
では、それらを紹介します。
まだ京葉線時代の塗色のままの205系。日光線用に改造中。方向幕のところには書類が入れられている?
目玉がないと言いながら、開場時から午後2時半頃まで場内をぐるぐるしてました。
詳細は、ぼちぼちとアップします。
そうそう、入場に時には気付かなかったのですが、正門近くのD51 187に「時刻表50周年」のヘッドマークが取り付けられていました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント
今回も眠くて行けず・・・。というより、ニッポン放送の番組で、徳光さんが15万円当てて、それが先週メールをだしたリスナーに当たるかもしれないというチャンスが来たので、それを待って失敗・・・。15万円は横浜市の男性にもらわれましたとさ・・・。クリアファイルさいたま市のはあったんですかねー。車両センターのクリアファイルは、ポスターの柄の絵のクリアファイルだから別に後悔ないんだけど。さいたま市の出してるクリアファイルが気になる・・・。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年5月25日 (土) 23:15
>5時に夢中フリークさん
さいたま市のクリアファイル、ありましたよ。E6系とC58 239とE233系7000番台と湘南色の185系がデザインされてました。今回は、場所をずらし、配布列を作って順番に渡してました。
投稿: テームズ | 2013年5月25日 (土) 23:42