13年6月29日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道SL追っかけ
国道と並走するこの区間で一度は撮りたいとは思っていたのですが、交通量は多いし、線路側には撮影するためのスペースが全くと言っていい程なので、道路を挟んだところから撮影。案の定、何回か車に被られました。
下りは波久礼-樋口間で終わりかなと思いつつ、上りに備え秩父方面に進んでいたら、途中で追い抜いたようで、皆野-和銅黒谷間で再び撮影することができました。ここは、今回初めて行ったところ。小鹿野へ向う道路で待ち構えている人がいたので、慌てて車を近くに停めて撮影。
上りも荒川橋梁で終わりかなと思ったら、途中間に合いそうだったので、小前田駅に向いました。ここはギリギリ。側道に車を停めた時には、既にSLが小前田駅を通過しているのが見えました。急いでカメラをバッグから出して撮影。
当初の予定では、上長瀞に車を停めて列車で移動して撮影するつもりだったのですが、結局今回は列車に乗らずに車で移動しました。
列車で移動していたら行けなかったところでも撮影できたのは良かったのですが、私として乗れなかったことに不満を感じてます。
まあ、来週は乗り鉄する予定ですが
黒プレートは6月30日で終わり、7月からは赤プレートになります。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント
おはようございます。
昨日は僕も出撃していて下りは三度撮影、上りは
乗って帰りました。
荒川橋梁は左右どちらも見ていてテームズさんの
撮影された反対側にはカヌー?の人が大勢見え
ました。
くっきぃ
投稿: cookie-t | 2013年6月30日 (日) 09:35
>くっきぃさん
いらしてましたか。
私が撮影していたところからも、ボートやカヌーをやっている人がたくさんいるのが見えました。
川下りを楽しむグループ、岸辺でバーベキューを楽しむグループ、横一線に並んでSLを待つグループにきれいに分かれてました。
投稿: テームズ | 2013年6月30日 (日) 23:21