第5回ベジタブルマラソン in 彩湖 に参加しました
今年から本格的に始めたランニング。最初は3km走るのもアップアップしていたのですが、3月にハーフ走れるぐらいになり、今回はその1つの区切りとしてハーフマラソンに参加しました。
ベジタブルマラソン。多くの大会では、参加賞がTシャツとかタオルとかランニング用品なのですが、これは季節の野菜とエコバッグ。まー、楽しんで走りましょうということですね。
今回は、埼玉県戸田市にある彩湖・道満グリーンパークが会場。1周5キロ弱のコースを4周+αします。
参加者は約1,700人。1週間前の天気予報では曇りだったのに、梅雨の中休みの晴天で暑い日になりました。
一応完走できました。暑さが一番堪えました。すぐ喉が渇き、体力を奪われ、走れなくなりました。陽射しがこんなに強敵だとは。思い知らされました。
夏の間に鍛え直して、秋以降リベンジします。
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
コメント
テームズさん、おはようございます。ハーフマラソンに参加されたのですね。ハーフとは20Kmぐらいでしょうか。
私は30代前半とはいえ、しばらくマラソンをしていないので、出ろと言われても出られません。
さてこの場をお借りして、テームズさんにお尋ねしたいことがございます。
テームズさんは鉄道ジャーナル社発行の「旅と鉄道」をご存知でしょうか?
私は旅鉄を2000年秋からずっと購入し、今後も新しい号を購入予定です。自室の本棚があふれそうになったため、保存状態が良いものは旅行専門学校に寄贈しましたが、まだまだ残っています。
鉄道ジャーナル社発行の旅鉄を定価の半分ぐらいで買い取ってくれる人、もしくはお店をご存じではないでしょうか。
ご連絡をいただけたらさいわいです。
投稿: 笑夢 | 2013年6月 2日 (日) 07:59
>笑夢さん
ハーフは、フルマラソンの半分、21.0975kmです。高校時代に10km走って以来、マラソンなんでやってなかったのですが、思い立って今年から走り始めました。
「旅と鉄道」は知っていますが、雑誌なので定価の半値で買い取ってくれるところはないと思います。お役に立てず、すみません。
投稿: テームズ | 2013年6月 2日 (日) 22:32