宮原駅は開業65周年です
高崎線は130周年を迎えますが、宮原駅は開業65周年です。
ちょうど半分ですね。
改札内には、こんなものも置かれてました。
SLの模型とパネル。反対側にも2枚ありますが、昔の宮原駅の写真がありました。
高崎線開業後、65年間は宮原に駅はなかったのですね。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年6月(2023.06.03)
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
「鉄道」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年6月(2023.06.03)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
コメント
高崎線130周年グッズが上尾・熊谷・高崎のNEWDAYSで売っているそうです。買いたいけど遠い。テームズさん買ってきてくれませんか?無理か・・・。
スタンプラリーも行きたいのですがねー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年7月17日 (水) 18:38
スタンプラリーは無理かもしれませんが、グッズは、なんとかなりそうです。買い物の際にくれる応募券と応募用紙もくれるそうです。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年7月19日 (金) 15:56
>5時に夢中フリークさん
上尾なら会社帰りでも寄れそうです。
投稿: テームズ | 2013年7月21日 (日) 00:45
応募はがきで、応募カードを貼って応募しました。1枚でも130周年ピンバッジの当たるチャンスがあるそうです。当たるといいなー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年7月21日 (日) 08:45
>5時に夢中フリークさん
沿線に住んでいながら、なかなか参加できなくて歯がゆいです。
投稿: テームズ | 2013年7月23日 (火) 22:58