第20回鉄道フェスティバル
今年は、全国の駅長&鉄道系キャラクターが集まりました。
今日はとても天気が良く、暑い日になりました。相変わらず、物販ブースは人でごった返してました。
メイン会場では、ちょうど27駅長がステージに登場してました。
103系電車もデビューから50年を迎えました。確かに、みどりの山手線が50周年だからね。
真新しいところでは、第三セクター鉄道等協議会がブースを出していたことでしょうか。
画像は、由利高原鉄道のキャラクター「やしまこころ」。
ご当地ピンズも鉄道系を13種類並べてました。
JR東日本ピンズDX・JR東日本はやぶさスーパーこまちピンズDX・京急ピンズ・西武鉄道ピンズ
京成ピンズDX・西武鉄道ピンズDX2・京王電鉄ピンズDX・名鉄ピンズDX・東京メトロピンズX
JR新幹線ピンズDX東海道編パート2・大阪環状線ピンズDX・東武鉄道ピンズDX・東急ピンズDX
最後に、JR九州列車キャラクター実物の変身の様子。九州新幹線マンです。
新幹線「つばめ」が・・・
オリャ
トウ
どうだ!
とは言ってなかったですが。
手作りの作品ですね。
この後、青色のソニックマンも控えてました。
私は、東武鉄道のカレンダーを購入して、鉄道博物館へ年パスの更新に向いました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント
排水管工事に、1泊2日ステイと予定が混みこみで、疲れたので、代理人にお願いしました。JR九州の記念スゴカ
が大変だったそうです。その後もJR西日本で並んでいただき、日比谷公園限定品のストラップとバッジ、イコカ10周年ピンバッジセットを購入していただき、PASMOでネックホルダーとキーホルダーを買っていただきました。JR九州の方は整理券が400番台。なので、おまけはもらえず・・・。樋口さんが消えて財布には、夏目さんが4枚と小銭・・・。イベントづくめで大変です。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年10月13日 (日) 06:53
夏目さんじゃなかった。野口さんでした。訂正します。いつの時代だよってねー、ははは・・・。疲れてるなー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年10月13日 (日) 06:56
>5時に夢中フリークさん
ま、この時期はしょうがないかと。
投稿: テームズ | 2013年10月14日 (月) 00:25
今、FMYOKOHAMAで午後8時まで鉄道王決定戦やってます。ラジコでも聞けますので、聴いてみてください。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2013年10月14日 (月) 17:03
2日目は、鉄道系キャラクターがたくさん登場していましたね。楽しめました。
投稿: ケンミン | 2013年10月14日 (月) 18:05
>5時に夢中フリークさん
情報ありがとうございます。
ですが、残念ながら聴けませんでした。
投稿: テームズ | 2013年10月14日 (月) 20:04
>ケンミンさん
2日目の方が面白そうだったかも。
投稿: テームズ | 2013年10月14日 (月) 20:04
鉄道ピンズ、種類増えてきましたね。
昨日博多へ行きまして駅横ハンズにありました
九州各県のと山陽新幹線、JR九州のん
でも「レイルおみくじ」付きで300円
もし行かれる時は100円玉持参でどうぞ。
投稿: アレレ | 2013年10月16日 (水) 10:04
>アレレさん
着実に種類を増やしてますね。
九州情報ありがとうございました。
投稿: テームズ | 2013年10月20日 (日) 22:50