四国鉄道漫遊記 4日目(8) 伊予鉄道郊外線
クリームにオレンジと赤のラインの3両編成700系で松山市へ向います。
関東で見慣れた顔だなあ。
松山市駅到着。ここで乗り換え。
高浜行きの610系。これも関東でよく見かける顔のようです。
郡中線、横河原線、高浜線と3線あるのですが、郡中線、横河原線が750Vに対して、高浜線は市内線と交差するので600Vとのこと。
で、次は横河原線の終点、横河原へ。なんか懐かしさを感じる駅。
ICカードタッチ機が無ければ、そのまま昭和にタイムスリップした感じです。
ここからは、3000系で高浜まで行きます。これも、よく関東で見た車両。
珍しくかぶりつき席に着席。夕日に向って走ります。
終点高浜に到着。これで、伊予鉄道郊外線3線完乗。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント