東京発秋田行 寝台急行「天の川」
今日は、東京発の寝台急行「天の川」(団体列車)が運転される日。
所用の帰りに、東京駅に立ち寄り、ちょいと撮影・見送りしてきました。
丸の内南口改札にある発車時刻掲示板。
寝台急行「天の川」は、
「急行 17:53 高 崎 10番線」
と表示されていました。秋田行きですが、高崎まではDD51牽引だからでしょうか。
EF65 1115に牽引されて東京駅10番線に入線。こんな横断幕も作られていました。
予想通りDD51 842が牽引。新幹線ホームには、E5系の新青森行きが停車中。DD51が旅客列車を牽引して東京駅に入線したのって、いつ以来なのだろうか。いや、あったのだろか。
「天の川」のヘッドマーク。先頭の方は撮影者で埋め尽くされていて、やっとの思いで撮れたのがこれ。
長めの汽笛を鳴らして、定刻に東京駅を無事発車していきました。
「あけぼの」に使用されているごろんとシートのステッカーの付いている車両が連結されていました。そういえば、「あけぼの」が今年度で廃止になる話が表面化しました。公式発表はまだですが、とうとう来る時が来たかという感じです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
コメント