鉄道博物館で配られた号外
今日鉄道博物館に行ったら、入館手続き前にこれを渡されました。
読売新聞 記念号外 鉄道博物館 きれいに
読売新聞社が選定した「平成百景」の一つ、鉄道博物館(さいたま市大宮区)で22日、ボランティアが展示車両を清掃する環境美化活動「クリーン平成百景てっぱく」(読売新聞東京本社、鉄道博物館共催)が開かれた。
4年目の今年は、埼玉県や東京都などの小学3~6年生と保護者50組100人が参加し、「寝台特急あさかぜ号」「特急ひばり号」など6車両をモップで磨き上げた。また、館内に飾る花植えを行ったほか、JR東日本が取り組むリサイクル活動を学んだ。地元の読売新聞販売店(YC)も館内誘導などで協力した。
----以上、YOMIURI ONLINEから------
もう4年目になるんだ。入館後、ちょうど清掃作業を終えた一団に遭遇しました。
綺麗になった車両たち。
さすがにボランティアで屋根まではしてないと思うけど、綺麗に維持されてます。
末永くこの状態を保って欲しいです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
- 第23回ハイテクハーフマラソンに参加しました(2023.01.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント