« 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(1) | トップページ | 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(3) »

2014年8月26日 (火)

青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(2)

青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅、その2です。

高崎からの4両編成の普通列車は、乗客がほとんど減ることなく水上に到着。そして、大多数が跨線橋を渡った2両編成の新潟色115系の長岡行きに乗り換えていきました。

14082321

満員の長岡行きは、上越国境に向かって発車していきました。

 

私達は、ゆめぞらもぐら号まで時間があるので、昼食にします。駅前の食堂・・・

14082322

 

ではなく、高崎駅ビルで購入した群馬県民御用達、登利平の鳥めしです。

14082323

 

待合室で食べようとした時に、1番線にゆめぞらⅡが入線してくるのが見えました。まだ、時間は十分あるけど、慌てて食べてホームに向かいました。

14082324

 

途中、渋川で追い抜いたSLみなかみ号も到着。

14082325

 

SLからの乗り換え客を待って発車です。青空がきれいでした。

14082326

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(1) | トップページ | 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(3) »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(2):

« 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(1) | トップページ | 青春18きっぷでゆめぞらもぐらの旅(3) »