鉄道わくわく体験 in 桐生 のポスター
鉄道わくわく体験 in 桐生 のポスターが駅に貼ってありました。
両毛線全線開通125周年なんですね。
このイベントに合わせて、ニューなのはなを使用した臨時快速「ググッとぐんま桐生」号が上尾-桐生間で運転されるのですね。
10月25日か。他にもいくつか重なっているんですよね。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント
地元なので、行く予定です。
投稿: ケンミン | 2014年10月17日 (金) 01:14
商品がいいのはこっちですよねー。きっと。抽選でもらえる。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2014年10月17日 (金) 20:41
ここは、まだ行ったことがないので、行きたところですが・・・
レール溶接は、また見てみたいです。
投稿: テームズ | 2014年10月17日 (金) 22:35