第21回鉄道フェスティバル(2)
今年も来てました。毎年のことで慣れているのか、こんな細く高いところでも動じず、また、多くの撮影者にも我関せず状態でした。
PASMOブース近くを歩いていたら、東京メトロのメトポンが登場。
PASMOロボットも出てきてました。
キャンペーンチラシの入ったクリアファイルを配布してたのでもらったのだけど、これチラシ抜いたら、何でここが丸く透明になっているのかわからない代物です。
私は、レールブックというアプリが気になってます。10月下旬にリリース予定。
乗車記録をつけることができ、その記録を後で見ることもできます。今までの記録も追加できるのかな。
もう1つ注目したのが、CANONブース。
11月に発売されるEOS 7D MarkⅡが並べられていました。視野率100%、秒10コマは魅力的。このパンフレットの表紙もカッコイイ。
今年も鉄道系ご当地ピンズのガチャが多数並んでました。
画像を撮ったもの、左から
・JR東日本はやぶさ・スーパーこまちピンズDX
・JR九州ピンズDX
・名鉄ピンズDX
・ゆりかもめピンズDX(新発売)
・JR東日本ピンズDX[首都圏版]
・JR新幹線ピンズDX東海道編パート2
・東武鉄道ピンズDX
・大阪環状線ピンズDX
まだ、右側のガチャガチャにもあったようですし、民鉄ブースにも設置されているものがあったようです。(他の方の情報より)
最近、見つけるのが下手になりました。
新発売ということで、ゆりかもめピンズDXを3回回しました。新型車両が入ったデザインです。
最後に、家族へのお土産として、阪急阪神ホテルズのブースで、宝塚ハードドーナツを購入して帰りました。
(おわり)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 東京国際フォーラムの干支ツリー(準備中)(2023.11.30)
- WHITE KITTE 2023(2023.11.28)
- 第43回つくばマラソンに参加しました(2023.11.26)
- 第36回上尾シティハーフマラソンに参加しました(2023.11.19)
- 富山県の2つのトラム(2023.10.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- 浜松町の小便小僧~2023年12月(2023.12.01)
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 まとめ(2023.11.24)
- 2023北陸の旅 まとめ(2023.11.20)
「ご当地ピンズ」カテゴリの記事
- 第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2020.01.13)
- 第21回鉄道フェスティバル(2)(2014.10.15)
- ご当地ピンズ 京成ピンズDX(2012.08.08)
- 12年6月16日の鉄(活)動日誌~東京おもちゃショー2012(2012.06.16)
- 信州私鉄4社ピンズDX(2011.10.09)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル 2023丸山車両基地まつり(2)(2023.11.14)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル 2023丸山車両基地まつり(1)(2023.11.13)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券 第3弾(2023.11.06)
コメント
今年のPASMOクリアファイルもらえなかった・・・。グッズ買ったのにー。超いじわる・・・。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2014年10月17日 (金) 20:40
>5時に夢中フリークさん
目ぼしいグッズが売り切れた頃に、キャラクター登場、クリアファイル配布でした。
投稿: テームズ | 2014年10月17日 (金) 22:37
JR貨物の物販が越谷レイクタウンMORIに来ていますよ。花の広場に。貨物時刻表買うと、おまけくれるって。取っておき情報でした。あと、千葉モノレール祭りで、細かいおまけもらった。物販で。移動が大変でしたー。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2014年10月18日 (土) 14:08
>5時に夢中フリークさん
久しぶりに貨物時刻表欲しいな。
投稿: テームズ | 2014年10月21日 (火) 22:10