東海道新幹線開業50周年記念弁当
先週夜の東海道新幹線に乗って実家に行きました。
車内で摂った夕食は、これ。東海道新幹線50周年記念弁当。4月から発売されていて、初めて買いました。
中身は東京・名古屋・関西地区のうまいものを集めた幕の内。乗車前に傾けてしまったため、実際の中身はズレてしまい撮影しませんでした。
おまけのカードは50種類もあるのですね。一応何番のカードかわかるように蓋に格納されているので、ダブらずに購入できますが、さすが50種類揃える気にはなりません。
箱の大きさからして物足りないのではないかとパンも1個買ったのですが、その必要はないぐらいのちょうどいい量でした。美味しく頂きました。
食べた後は、疲れもあってか30分程爆睡してしまいました。乗り過ごさなくて良かった。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「駅弁・弁当」カテゴリの記事
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
- 房総一周の旅(2)(2022.01.25)
- 第57回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2022.01.11)
- 岩下の新生姜とりめし(2021.12.22)
- 第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2021.01.16)
コメント