« ウラデンフェスタ(2) | トップページ | 上野東京ラインのポスター »

2014年11月10日 (月)

ウラデンフェスタ(3)

ウラデンフェスタ、その3、ラストです。

浦和電車区検査事務所のプレート。きれいです。今日のために磨いたのかな。いや、いつもこうなのかな。

141108urawa21

 

線路を渡った向かい側の平屋の建物内では、鉄道模型展示・運転会が行われていました。KATOのNゲージレイアウトが3つ、どれもディーゼルカーを走らせていました。

141108urawa22

 

さて、検査事務所1Fは、休憩所&写真展示が行われてました。ヘッドマーク、制服、ハンドル、懐中時計と鍵、ダイヤグラム等々。

141108urawa23

 

こんなのも。運転士になるまで最低でも6年かかるんだ。

141108urawa24

 

見学を終えて出口に向かって帰る途中で、南行列車を撮影。この位置で撮れるなんて来場者の特権ですね。

141108urawa25

 

おっと、Suicaペンギンもお見送りに登場しました。

141108urawa26

1時間ぐらいで帰るつもりが、長居(3時間程)しました。

(おわり)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« ウラデンフェスタ(2) | トップページ | 上野東京ラインのポスター »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウラデンフェスタ(3):

« ウラデンフェスタ(2) | トップページ | 上野東京ラインのポスター »