鉄道博物館リニューアルのニュース
2017年、鉄道博物館が10周年を迎えるのに合わせて、現在の本館をリニューアルすると共に、新館を建設することが発表になりました。
2017年秋、鉄道博物館が生まれ変わります(プレスリリース)
5階建ての新館建設により、現在の1.5倍の展示面積となるそうです。
E5系と400系も展示されるようです。新在直通運転を実現した400系が展示されるのは、嬉しい話です。
その他、いろいろ盛りだくさん。完成後が楽しみです。
詳細は、上のプレスリリースをご参照下さい。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント
浦和電車区の公開が11月8日にあるそうです。今は、浦和電車センターなのかな?NREのプレスリリースに出ています。南浦和から徒歩だと思います。前展示公開されたのが、何十年前でしたかねー。かなり前だったと思います。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2014年11月 6日 (木) 18:49
>5時に夢中フリークさん
情報ありがとうございました。浦和電車区行ってきました。
投稿: テームズ | 2014年11月 8日 (土) 22:32