寝台特急「北斗星」廃止の記事
12月6日の朝日新聞朝刊には、1面に掲載されていました。
来年3月のダイヤ改正で、寝台特急「北斗星」が廃止になることは、昨日のニュースで取り上げられていました。
「とうとう正式に廃止が発表されたか」
ブルーの客車の寝台列車としては、最後となった「北斗星」。乗り換えなしで翌日には北海道まで届けてくれた列車。旅情ある旅も、新幹線が北海道まで延伸して、役目を終えることになりました。「あけぼの」と同じように臨時で残る可能性もあります。
先週、友人からもらったトミカの「北斗星」。もらって1週間も経たないうちに廃止の知らせは、とても悲しいものがありました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東武8500型「ありがとう」イベント実施のお知らせ(2025.06.25)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- JR東日本 新たな夜行特急列車を導入します のニュース(2025.06.11)
- 秩父鉄道と三岐鉄道が電気機関車でコラボします(2025.05.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武川越駅で東武電車を撮る(2025.07.18)
- 東武東上線全線開通100周年記念ヘッドマークを追う(2025.07.17)
- 東上線全線開通100周年記念リアルスタンプラリー(2)(2025.07.16)
- 東上線全線開通100周年記念リアルスタンプラリー(1)(2025.07.15)
- 東武亀戸線8500型撮影(2025.07.14)
コメント