東京駅開業100周年祈念Suicaの申込枚数は499万枚
昨日のテレビニュースでも取り上げられていましたが、東京駅開業100周年記念Suicaの申込枚数が、最終的に499万1000枚に達したそうです。500万枚ですね。通常のSuicaの年間発行枚数が300~400万枚。当然増刷ペースを上げると思うけど、すべて発送を終えるのは来年3月にずれ込む可能性があるそうです。さて、これから振込票を発送して入金手続きとなるわけですが、全ての人が入金するのか疑問です。それにしても、予想を遥かに超えた申し込みに、JR東日本はウハウハなのかトホホなのか、どちらなのでしょう。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
- 線路設備モニタリング装置(2025.03.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント