ダイヤ改正間近
先日紹介した上野駅中央口の大型タペストリー。その後、すぐ取り外され、これに変わりました。
北陸新幹線(長野~金沢間)開業!のデザイン。ポスターやチラシと同じですね。
反対側は、上野東京ライン開業!今度は、常磐線特急についてのデザインです。
そして、駅の表示もダイヤ改正後に合わせて変更されています。
これは、平塚駅の上りホームの表示。
シールで隠されているところには、「上野」、「上野東京ライン」の文字が見えます。
東京駅の7・8番ホーム。
8番線のシールで隠されているところには、「宇都宮・高崎・水戸方面 特急」という文字が見えました。
東海道線ホームも東京駅が終点では無くなりますね。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「新幹線」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 名古屋出張で出会った新幹線(2022.06.16)
- E2系200系カラー 大宮駅にて(2022.06.10)
- 新幹線イヤーな自動改札(2022.05.22)
- 岳南電車2022(6)(2022.05.11)
コメント
フレーム切手、明日でますよ。寝台特急シリーズ北斗星・カシオペア・トワイライトエクスプレス。私は、最寄りの郵便局に取り寄せました。1部700円。カシオペアとトワイライトエクスプレスが少ないようなので、気を付けて。発売郵便局リストをご覧ください。
投稿: 5時に夢中フリーク | 2015年3月 8日 (日) 17:00
NEWDAYSに何かないかなーと思ったら、飲料のおまけに北陸新幹線ボトルオープナーがついていました。ボスとろけるカフェオレが一番安いので、それにしました。もう、東京・大宮にも出ているのでは?
投稿: 5時に夢中フリーク | 2015年3月 8日 (日) 18:47
>5時に夢中フリークさん
関連商品多くて大変です。切手はパスするかも。それより新幹線50周年記念貨幣の方が気になります。
投稿: テームズ | 2015年3月 8日 (日) 22:07
>5時に夢中フリークさん
北陸新幹線E7系ボトルオープナー、今日京葉線スタンプラリーをしている時に見つけて、速攻購入しました。
投稿: テームズ | 2015年3月 8日 (日) 22:09