« 2015年のGWは | トップページ | おおみや鉄道ふれあいフェア2015のポスター »

2015年5月 4日 (月)

ひたちなか海浜鉄道2015春(1)~水鏡その1

久しぶりにひたちなか海浜鉄道を訪れました。
この時期にしか狙えない水を張った水田に映り込む列車と見頃のネモフィラを撮りに行きました。
利用した切符は、国営ひたち海浜公園の入場券付き1日フリー乗車券です。シーズンだけあって、これを持って乗車している人が多かったです。

150502hitachinaka01

 

ネモフィラのヘッドマークを付けたキハ3710の2両編成で出発。

150502hitachinaka02

 

まずは、定番の水鏡撮影場所中根で下車。

150502hitachinaka03

 

駅に一番近い水田は、既に田植えが終わっていました。

150502hitachinaka04

 

この日は風が強く、波紋で列車が綺麗に映り込みません。
あれっ、旧型2両の予定だったのに、アニマルトレインを連結して3両で運用してる。

150502hitachinaka05

 

というとこで、早々に引き上げて国営ひたち海浜公園に向かうことにしました。
駅の菜の花は、まだ綺麗な黄色い花を咲かせていました。

150502hitachinaka06

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 2015年のGWは | トップページ | おおみや鉄道ふれあいフェア2015のポスター »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひたちなか海浜鉄道2015春(1)~水鏡その1:

« 2015年のGWは | トップページ | おおみや鉄道ふれあいフェア2015のポスター »