九州ちょこっと鉄旅(3)
キハ47の2両編成の宇美行き。先頭はアクアライナー色。
西戸崎行きに乗り、終点西戸崎まで来ました。立派な駅舎ですが、2015年3月のダイヤ改正から無人駅となりました。
金印で有名な志賀島はすぐ近くですが、乗ってきた列車で折り返します。
西戸崎駅ホーム。ゼロキロポストがあるということは、ここが起点なんだ。
AQUALINERの文字が大きく側面に書かれています。
和白に戻り、西鉄で貝塚まで行き、天神を目指します。香椎あるいは千早までJRで行って乗り換えることも考えたのですが、時間的に厳しいので断念。
時間があれば香椎線終点の宇美まで行きたかったな。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント