近鉄に新しい観光特急導入のニュース
しまかぜの成功に味をしめたのか、今度は大阪阿倍野橋~吉野間に新しい観光特急を平成28年秋に導入するそうです。
しまかぜの狭軌版を新造するのではなく、一般車両6200系を改造した3両1編成だそうです。しかし、内装は凝っていて、1・3号車は2+1の3列デラックスシート、2号車はラウンジスペースとなっています。
車両の外観イメージ
内装のイメージ
以上、ニュースリリースから拝借。
乗ってみたい車両です。
詳しくはニュースリリースをご参照下さい。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 新しくなった東京駅整列乗車位置表示(2021.02.16)
- 2021.2.15 19:30頃の東京駅185系(2021.02.15)
- 新旧の並び 東大宮操車場にて(2021.02.13)
- ファミリーマート×鉄道会社9社合同企画「オリジナルLEDキーホルダー」(2021.02.03)
- 浜松町の小便小僧~2021年2月(2021.02.01)
コメント