« 近鉄名古屋線白子駅開業100周年記念のお知らせ | トップページ | 今度の鉄道博物館来館記念カードはED75 »

2015年9月 5日 (土)

四日市あすなろう鉄道 新車両営業運転開始のお知らせ

2日続けて実家ネタです。

2015年4月1日、近鉄から四日市あすなろう鉄道になった内部・八王子線。数少ないナローゲージの路線は存続の危機に見舞われましたが、鉄道として存続されてホッとしております。車両も駅も線路もそのまま利用されていましたが、新車両が9月27日から営業運転されることになりました。3両編成の2両は現車両の塗色変更等の改造だけですが、中間の1両は新造車です。今まで非冷房で、夏は地獄の暑さだったのですが、新車両は冷房車です。これで夏場も利用者が増えることでしょう。4年かけて全車両入れ替えていくそうです。

詳しくは、こちらをご参照下さい。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 近鉄名古屋線白子駅開業100周年記念のお知らせ | トップページ | 今度の鉄道博物館来館記念カードはED75 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四日市あすなろう鉄道 新車両営業運転開始のお知らせ:

» 【四日市あすなろう鉄道】新車両の営業運転を開始(H27.9.27〜) [阪和線の沿線から]
今年4月より近鉄内部線・八王子線の運営を引き継いだ「四日市あすなろう鉄道」。 私自身もこちらのエントリーで訪問しました。 その際、夏の真っ盛りということもあり、非冷房車の ...... [続きを読む]

受信: 2015年9月 5日 (土) 23:28

» 四日市あすなろう鉄道新車運行開始は9月27日 [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 以前の記事で取り上げた四日市あすなろう鉄道の新車導入ですが、9月27日に運行を [続きを読む]

受信: 2015年9月22日 (火) 08:09

« 近鉄名古屋線白子駅開業100周年記念のお知らせ | トップページ | 今度の鉄道博物館来館記念カードはED75 »