熱海駅にて
今日は熱海へ出張でした。
駅前ロータリーの工事も終わり、綺麗になりました。
展示されている小さなSLは、熱海-小田原間を結んでいた熱海軽便鉄道で使われていたSL。
改札付近にある行先表示機。列車の正面顔が表示されているのは珍しいです。東海道線と伊豆急の車両が表示されています。
スーパービュー踊り子はこんな表示。特徴をよく表しています。
11月7日に開催される国府津車両センターファミリーフェアのポスターが貼ってありました。う~ん、この日は出勤日だ。
仕事を終えて、栗蒸しまんじゅうに舌鼓。暖かくて、栗とこしあんが甘くて美味しかったです。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(4)(2023.01.07)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(3)(2023.01.06)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(2)(2023.01.05)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(1)(2023.01.04)
- 2023年1月2日の鉄(活)動日誌~乗り鉄初め(2023.01.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
コメント
11月7日は他にも京葉車両センターでもイベントがありますね。
投稿: ますお | 2015年10月23日 (金) 23:05
>ますおさん
そうですね。仕事でどちらも行けないのが残念です。
投稿: テームズ | 2015年10月25日 (日) 10:57