東急乗車記2015(1)
渋谷駅から急行で・・・あら、普通と快速しかない時間帯。ちょうどやってきた普通に乗車。あざみ野駅で下車。ここで、後続の快速準急に乗り換え。この乗り換えが正解でした。
長津田からこどもの国線に乗り換えなのですが、快速に乗り換えたおかげで1本早い列車に乗り換えることができました。
冬休みに入っているので、こどもの国に向かう小学生や家族連れが多かったです。
こどもの国線は、横浜高速鉄道の線路・車両を使用して東急が運営してます。
途中駅恩田付近で面白い形の車両が。工場内で車両を移動させるための事業用車両。
長津田に戻って、中央林間へ。こどもの国線と田園都市線乗車。
長津田からは、ラッキーにもこのハワイアンブルーラインの車両でした。
ここで、一旦東急から離れます。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント
快速ではなく準急ですよ。
投稿: | 2016年1月 5日 (火) 21:02
ご指摘ありがとうございます。直しました。
相鉄とごっちゃになってました。(この後、相鉄に行きます)
投稿: テームズ | 2016年1月 6日 (水) 20:37