« ローカル鉄道展 @ 三重テラス | トップページ | 今年初めての鉄道博物館 »

2016年1月10日 (日)

第51回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会

今年もこの時期になりました。
今回は家族の分も買わなければならないので少々緊張。そのためか、駅についたところで財布を忘れたことに気づき、一旦自宅へ戻らなければならないという失態。果たして目的のお弁当は買えるのか。

160110keio01

 

10時5分頃京王百貨店に到着。まずは輸送弁当の列に並ぶことに。この列が長い長い!販売場所から7階の階段を上り、8階のエレベーター前を過ぎて、もう1つの階段を7階に降りる途中が最後尾でした。最後尾のプラカード持った店員さん曰く、1時間半ぐらいかかりますと言っており、これは無理だなと、ダメもとで並んでました。
しかし、列の進みは速く、30分強で売り場までたどり着くことができました。
狙っていたのは「めはり寿司」。残り2個しかありませんでした。その2個をカゴに入れ、もう息子用にW7系新幹線のお弁当を取って、輸送弁当は無事終了。「めはり寿司」の人気が高いのか、仕入数が少ないのか、最後の2つとは予想外、ヒヤヒヤでした。

160110keio02_2

 

その他は、並ばなくても買えるものばかりだったので余裕で終了。
赤福茶屋で一服です。もちろん、自宅用に赤福12個入りを購入してます。

160110keio03

今年は、マダムシンコか出店してなかったのが残念。年一度の楽しみだったのだけど。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« ローカル鉄道展 @ 三重テラス | トップページ | 今年初めての鉄道博物館 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

駅弁・弁当」カテゴリの記事

コメント

輸送駅弁でエヴァンゲリオンプロジェクト500系弁当が来てるらしいんだけど、見てないですよねー。W7系と同じ淡路屋らしいんですけど。

投稿: 5時に夢中フリーク | 2016年1月11日 (月) 20:43

>5時に夢中フリークさん
エヴァンゲリオンの500系ありましたよ。ただ、息子の希望がW7系だったので、チラ見しかしませんでした。

投稿: テームズ | 2016年1月12日 (火) 00:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第51回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会:

« ローカル鉄道展 @ 三重テラス | トップページ | 今年初めての鉄道博物館 »