第34回鴻巣パンジーマラソンに参加しました
開会式。鴻巣市のイメージキャラクターひなちゃんもいます。(ゴール後に一緒に記念撮影しました)
大会名に入っているパンジー。
天候は曇り、暑くもなく寒くもなく、風もない、絶好のマラソン日和でした。
アップダウンのほとんどないフラットなコースで、自己新記録でゴール。ただ、未公認コースで、どうも距離が足りないような気がしました。
帰りは、駅前のエルミ鴻巣に立ち寄り。びっくりひな祭りを見てきました。30段はあるピラミッド型のひな壇。
一体何体飾られているのだろう。
駅前ロータリーにはこんな円形看板があります。そういえば、我が家のお雛様も鴻巣の人形店で購入したんだよなあ。
左手にチラッと花時計が見えてます。花のまちなんですね。
それから、夏には世界一の四尺玉が打ち上げられる花火大会があります。花火自体も大きいけど、それを打ち上げる筒もこれまた大きい。
来年もまた走ろうかな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「ランニング」カテゴリの記事
- 第35回春日部大凧マラソンに参加しました(2023.05.04)
- かすみがうらマラソン2023に参加しました(2023.04.16)
- 第8回久喜マラソンに参加しました(2023.03.26)
- 菜の花とサクラ(2023.03.19)
- 第41回鴻巣パンジーマラソンに参加しました(2023.03.04)
コメント