« 16年3月26日の鉄(活)動日誌~ダイヤ改正&スタンプラリー | トップページ | 急行登場!東武アーバンパークライン »

2016年3月27日 (日)

北海道新幹線開業 H5系撮影

2016年3月26日、北海道新幹線が開業しました。
記念撮影用のH5系が置かれていました。

160326hokkaido01

 

10:38、北海道からの1番列車かやってきました。てっきり13番線に入線すると思っていたら、14番線でした。
人垣から辛うじて撮影。

160326hokkaido02

14・15番ホームでは、お出迎え・お見送りイベントが行われていました。10分程の違いで新函館北斗行きの下り列車が来るタイミングでした。尚、下り列車はE5系で運転されました。

レッドカーペットじゃなく、ラインカラーと同じパープルカーペットが敷かれてました。そして、参加者は大宮駅のイメージキャラクター’まめお’が持っている紫のマフラータオルを渡され、お出迎え・お見送りでした。

160326hokkaido03

 

折り返しのH5系新青森行きを待って、側面のロゴを撮影。

160326hokkaido04

 

H5系をお見送りしました。

160326hokkaido05

 

列車案内板に「新函館北斗」の文字が表示されてます。

160326hokkaido06

 

いろいろ記念商品も発売されてました。私は、このメロンキャラメルを購入。記念弁当なんか発売開始からあっという間に売り切れてました。

160326hokkaido07

大宮駅では、「新函館北斗まで最速3時間38分」を強調してました。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 16年3月26日の鉄(活)動日誌~ダイヤ改正&スタンプラリー | トップページ | 急行登場!東武アーバンパークライン »

鉄道」カテゴリの記事

新幹線」カテゴリの記事

コメント

どーも、お晩です。

撮影お疲れ様でした。私も上り1番列車を撮りに行っていました。2コマ目を見た限りではすぐそばにいらっしゃったようですね(私も似たような画で撮りました)。

いつかは乗ってみたいと思うのですが、当分は撮る専門でしょうか・・・。

投稿: 英太郎 | 2016年3月30日 (水) 22:07

>栄太郎さん
こんばんは。
13・14番線の集団の1人になってました。人と人の間を抜いてと思ったのですがうまくいかず、結局手を伸ばして撮らざるを得なかったです。
私も同じ、当分乗る機会はないと思います。

投稿: テームズ | 2016年3月31日 (木) 00:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道新幹線開業 H5系撮影:

« 16年3月26日の鉄(活)動日誌~ダイヤ改正&スタンプラリー | トップページ | 急行登場!東武アーバンパークライン »