「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」の発売について
JR東海では、この夏から土休日限定で、JR東海の在来線全線と在来線駅に隣接する16の私鉄が2日間乗り放題になる「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」が新たに発売されます。別に特急券等を購入すれば、東海道新幹線の「ひかり」号や「こだま」号(4回まで)、また在来線特急列車(回数制限なし)も利用できます。
JR在来線全線と隣接する16の私鉄のフリー区間が乗り放題。値段はおとな8,480円、こども3,990円。7月29日から発売開始で、7月30日から通年の土日祝日の連続する2日間で利用できます。(ただし、4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~翌年1月6日は利用できません)発売箇所は、フリー区間内のJR東海の主な駅及び主な旅行会社の支店・営業所。
ローカル私鉄を攻めるにはもってこいの切符です。隣接していても、大手の近鉄・名鉄は乗れません。
ポイントラリーも開催されます。
詳しくは、上のリンクをご参照下さい。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント