Nゲージ大ジオラマ展
TOMIX40周年記念として、鉄道博物館2Fスペシャルギャラリー2でNゲージ大ジオラマ展が開催されています。期間は、10月15日から12月4日までです。
中央に大きなレイアウトが設置されている会場内。周囲の所々に懐かしいコントローラーなど歴代の製品が並べられてます。
田んぼの移り変わりのレイアウト。水を張った田んぼ、そして田植え後の田んぼ。
実った稲、収穫と、上手くまとめられてます。
雪景色の街を駆け抜ける名鉄パノラマカー。SONYのベータマックスなんて言葉、久しぶりです。
しばらく見入ってました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント