鉄道博物館 酉年ヘッドマーク2017年1月29日
酉年になって、先々週が「はつかり」、先週が「つばめ」、じゃあ今週は?
ということで、1月29日に行ったのですが、「つばめ」のままでした。
なんだ、2つで終わりかと立ち去ろうとした時、そういうことかと気づきました。
酉年に因んだヘッドマークが3つ並んでいるのだと。
向かって左が「ひばり」
向かって右が「とき」
最後の最後で、こんなからくりに気づきました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 特急草津・四万 東京直通のポスター(2023.03.20)
- 7分短縮 何できる?(2023.03.18)
- 四季島の予定外の登場に大いに焦る(2023.03.13)
- 651系撮り納め2(2023.03.12)
- 651系撮り納め(2023.03.11)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント