« 行き掛けの駄賃、四季島 その3 | トップページ | 東武鉄道 SL撮影会(2) »

2017年3月26日 (日)

東武鉄道 SL撮影会(1)

2017年8月10日より東武鬼怒川線で運転開始されるSL「大樹」。昨年の東武ファンフェスタでお披露目撮影会が行われましたが、好評により3月26日南栗橋鉄道管区にて再び撮影会が催されました。

小雨混じりで3月下旬とは思えない寒い日でしたが、多くの鉄道ファンが詰めかけました。

170326minamikurihashi01

 

こんな顔出しプレートまであるとは、南栗橋駅の歓迎度合いが凄いと思いました。

170326minamikurihashi02

 

天気が良ければ歩いて行こうかと思っていたのですが、今回はシャトルバスで行くことにしました。

170326minamikurihashi03

 

南栗橋鉄道管区に到着。

170326minamikurihashi04

 

まずは、SLではなく、7編成の車両展示から。

170326minamikurihashi05

 

4月21日から営業運転を開始する500系「リバティ」。ピカピカです。

170326minamikurihashi06

 

東武の分割併結型の車両。早く乗ってみたいです。

170326minamikurihashi07

 

15分刻みの入替制の撮影会。最初は車両から離れた位置からの撮影。そして、車両に近づいての撮影でした。

170326minamikurihashi08

 

8000系セイジクリームリバイバル車両と20000系。

170326minamikurihashi09

 

20000系と東京メトロ日比谷線直通運転の新型70000系。

170326minamikurihashi10

 

特急車両4編成。

170326minamikurihashi11

 

最後に斜めから7編成を撮影して終了。

170326minamikurihashi12

続いて、SLの撮影会場へ向かいました。

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 行き掛けの駄賃、四季島 その3 | トップページ | 東武鉄道 SL撮影会(2) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東武鉄道 SL撮影会(1):

« 行き掛けの駄賃、四季島 その3 | トップページ | 東武鉄道 SL撮影会(2) »