房総半島横断の旅(1)
生憎の雨だというのに、お花見シーズンだからか、ただでさえ狭い出札兼売店が人で溢れていました。
上総中野行きは黄色い2両編成でした。2両だったから、ほぼ100%の着席率でした。
ムーミンと愉快な仲間たちが側面にデザインされています。
私は、例の如く、最後尾に陣取って眺めを楽しみます。
ムーミン達は、ここで暮らしているのか。
沿線の桜並木。ここはよく咲いている方で、まだまだ五分咲きぐらいのところが多かったです。
菜の花と桜並木のコラボレーション。これを期待して来ました。雨は降り止まず。あ~、天気が良ければなあ。
国吉駅で、大原行きと交換。
両側に菜の花が咲き揃っている駅では、列車を撮影する人が何人かいました。雨の中、ご苦労様です。
大多喜に到着。ここで途中下車します。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント