今年は列車であしかがフラワーパーク(1)
7番線に到着。「臨時」表示です。
何回も見ているリゾートやまどりのデザインも、いざ乗るとなると輝いて見えます。
座席は2+1の3列シート。特急のグリーン車並みの座席で、フットレストもあり、シートピッチも広いです。これが、普通指定席券で乗れるので乗り得です。
前後の展望室は、ふかふかのソファーです。つい長居してしまいます。
その他、画像のキッズスペースや、畳のミーティングスペースがあります。
高崎経由のため、乗車時間は2時間以上。シートはゆったりしているので疲れませんが、車内販売なんかあるといいかなと。グッズなんか販売すると売れるのではないかと思います。
高崎で下車する人も多数。この日は、高崎から「SLレトロみなかみ号」が運転されているので、それと掛け持ちの人もいたのではないかと思います。
両毛線で、115系普通列車との行き違い。前面展望を楽しみました。
長旅でした。富田到着です。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(2)(2022.08.16)
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 2022.7.30 東京駅にて(2022.07.30)
- 都営浅草線押上駅にて(2022.07.13)
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(2)(2022.08.16)
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
コメント
リゾートやまどりの2号車のシートピッチは広すぎますね!
投稿: ケンミン | 2017年5月 3日 (水) 23:51
>ケンミンさん
私たちは1号車だったので気付きませんでした。
投稿: テームズ | 2017年5月 5日 (金) 22:21