房総半島横断の旅(4)
ハテ、普通展望車です。
窓ありません。雨は小降りにはなったものの、止まず。風がない分救われているかも。
養老渓谷を発車。とてもゆっくりしたスピードで走ります。
トコトコ山間を走って、開けたと思ったら、そこは菜の花畑でした。黄色がビシーッと広がります。
ここまで黄色くなるほど密集しているのには驚きました。
月崎駅。さくらがもう少し咲いていればね~。
さくらと水面に映る列車で有名な撮影地の飯給駅。
雨にもかかわらず、横一列に並んで撮影されてます。皆さんも水面に映ってますよ。
飯給からちょっと進んだ菜の花が土手に群生しているところで、里山トロッコ列車を見つけました。
(つづく)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント