« 今年は列車であしかがフラワーパーク(1) | トップページ | 今年は列車であしかがフラワーパーク(3) »

2017年5月 1日 (月)

今年は列車であしかがフラワーパーク(2)

今年は列車であしかがフラワーパーク、その2です。

富田駅から歩いて10分強、あしかがフラワーパークに到着。

17042911

とっても楽しみにしていた藤は・・・

うすべに色の藤は見頃で、うすべに橋を彩っていました。が、見頃だったのはこれだけで、

17042912

 

大藤は、まだまだ伸びが足りず、寂しかったです。

17042913

 

白藤のトンネルは、ご覧の通りまだまだこれからという感じです。去年5月3日に訪れた時は、白藤がとてもきれいに咲いていたのですが、そこまでなるのにどれぐらいかかるのだろう。

17042914

 

列車からチラッと見えた紫藤のスクリーンは綺麗でした。

17042915

藤の花に関しては、今年はガッカリでした。春先の寒さが影響していたのでしょう。

 

藤ソフトは、ほのかに藤の香りがして美味しかったです。

17042916

 

レモン牛乳ソフトにもチャレンジしましたが、最初にレモンの香りがしただけで、バニラソフトと変わりない感じでした。(画像ではわかりづらいですが、薄黄色です)

17042917_2

昨年の素晴らしさを見ていただけに、落差が大きかったです。

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 今年は列車であしかがフラワーパーク(1) | トップページ | 今年は列車であしかがフラワーパーク(3) »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年は列車であしかがフラワーパーク(2):

« 今年は列車であしかがフラワーパーク(1) | トップページ | 今年は列車であしかがフラワーパーク(3) »