OverNight60㎞
箱根駅伝で有名な権太坂も通ります。
最初の公式エイドステーション。28㎞辺り。134号線
2つ目の公式エイドステーション。カップラーメン(1人
2ヶ所の公式エイドステーション以外は、沿道のコンビニ
電柱や電線のない小田原国際通り。50㎞を超えてます。もうだいぶ明るくなっ
11時間23分でゴール。スピードはゆるゆるでしたが、
真夜中でも蒸し暑かったこの日、途中500mlのPETボトルを5~6本買って喉の渇きに対応しました。
今回参加したことで、ウルトラマラソンの面白さを実感しました。また、どこかの大会に参加したいと思います。
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- かすみがうらマラソン2018に参加しました(2018.04.15)
- 第27回幸手市さくらマラソンに参加しました(2018.04.01)
- 第3回久喜マラソンに参加しました(2018.03.25)
- 第6回古河はなももマラソンに参加しました(2018.03.11)
- 第12回ふかやシティハーフマラソンに参加しました(2018.02.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- かすみがうらマラソン2018に参加しました(2018.04.15)
- 長野出張の駄賃は長野電鉄(2018.04.10)
- 第27回幸手市さくらマラソンに参加しました(2018.04.01)
- 第3回久喜マラソンに参加しました(2018.03.25)
- 第6回古河はなももマラソンに参加しました(2018.03.11)
コメント