アフターラン箱根の旅(2)
雲が多くて諦めていた富士山、ロープウェイ車内から拝むことができました。
やっと第一の目的地、大涌谷に到着。
噴き出す白煙。周囲は硫黄で黄色く染まってます。もっと硫黄臭が強いかと思っていたのですが、ほのかに香る程度でした。
今回最大の目的がこれ。黒たまご。1個食べると7年寿命が延びるとか。家族の分も含めて5個入り(500円)を1袋購入。(ばら売りはしてません)
大涌谷駅食堂で昼食を済ませ、ロープウェイで桃源台に移動。芦ノ湖まで来ました。箱根海賊船で箱根町港に行きます。昼食後でもあり、疲れがどっと出てきて、半分は寝てました。
箱根町は、箱根駅伝の往路ゴール、復路スタート地点。ランナーの像がありました。
こんな石碑も。
訪れたのは、箱根駅伝ミュージアム。館内の展示、流れる過去の映像に見入っ
これにて、箱根の旅は終わり。元箱根港から、小田原行きの急行バスで帰りました。もちろん爆睡です。
(おわり)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(4)(2023.01.07)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(3)(2023.01.06)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(2)(2023.01.05)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(1)(2023.01.04)
- 2023年1月2日の鉄(活)動日誌~乗り鉄初め(2023.01.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
- 第23回ハイテクハーフマラソンに参加しました(2023.01.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.15)
コメント