続・切符の話 3回目 三重交通バスの定期券
3回目は、三重交通のバスの定期券。これ出すと、通っていた高校がバレバレですね。
この時は100円だった運賃も、今では240円になっているそうです。
私が高校受験した当時は、学校群制が導入されておりました。津高校と津西高校が第2学校群を形成しており、合格発表があるまで、どちらの高校になるのかわかりませんでした。近鉄だけで通える津高校が希望でしたが、学校群制で出来た新設校の津西高校になりました。駅から離れた丘の上にできた高校なので、バスで通うことになりました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本トレインスタンプラリー鉄シール(2025.03.23)
- 久しぶりにディーゼルエンジン音を堪能 関東鉄道(2025.03.22)
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント