長良川鉄道乗車記(3) 美濃市駅
この駅舎、有形文化財に指定されてます。
ホームから地下道に降りる階段。この板張りは、昔の小学校の雰囲気を感じます。
旧国鉄時代の名残か。ホームは意外に長いです。
美濃和紙で有名なこの地らしく、ホームには和紙の飾りが展示されています。
側線には、使われなくなったナガラ1形が停まっています。
本題。美濃市駅で途中下車した本当の目的は・・・
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
- 鳥羽水族館のラッコ(2023.05.14)
- 浜松町の小便小僧~2023年5月(2023.05.02)
- 群馬県富岡市一之宮貫前神社(2023.04.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
コメント