« 長野駅にて | トップページ | 続・切符の話 14回目 北海道ワイド周遊券 »

2017年10月22日 (日)

続・切符の話 13回目 信州ワイド周遊券

これは、中学の卒業旅行で友人と信州に行った時に使った信州ワイド周遊券です。
同級生のお父さんの会社の保養所に泊めてもらいました。
善光寺、別所温泉、小諸懐古園、野辺山等々回りました。どこの駅だったか忘れたのですが、サハシ165が連結されている急行に遭遇したのを記憶してます。

17081515b

 

名古屋の行き帰りは近鉄利用なので、こんな切符も付いてました。

17081515c

 

津駅前の日本旅行で周遊券を購入することが多かったのですが、普通周遊券の表紙に挟んで渡されました。

17081515a

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 長野駅にて | トップページ | 続・切符の話 14回目 北海道ワイド周遊券 »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続・切符の話 13回目 信州ワイド周遊券:

« 長野駅にて | トップページ | 続・切符の話 14回目 北海道ワイド周遊券 »