第27回ぐんまマラソンに参加しました
11/3は、第27回ぐんまマラソンに参加しました。
大きな大会でしたけど、シャトルバスもスムーズで、会場もゆったりしており、余裕をもってスタートまでの時間が取れました。
スタート前は少々冷たい風が吹いていたのですが、スタートするとどんどん気温が上がり、ゴールする時は暑かったです。
完走メダルは、ぐんまちゃんがデザインされたガラス製。重量感もあり、いい感じのメダルです。
9:00にスタート後、順調に走っていたのですが、15km過ぎ辺りから腹痛に悩まされ始めました。お腹が冷えたのか、壊したようでした。何とか早くゴールしてトイレに行きたいと、それがバネになって記録が望めるかなと思ったのです、意識がお腹に集中して満足な走りができなくなってしました。とうとう我慢できず、28km過ぎにトイレに駆け込みました。スッキリして、再びゴールを目指して走ります。5分程ロスしましたが、その分走りに集中できるようになり、久しぶりに4時間を切ることができました。
めでたし、めでたし、と言いたいことろですが、今もお腹は快復してません。はぁ。
コースは、高低差のあまりない走りやすいコースでしたが、道幅の狭いところとか、車用の車線と並行して走らなければならないところとかあって少々走り辛かったです。今年は、上州のからっ風はありませんでした。
↓ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- 2023年1月14日の鉄(活)動日誌 Wスタンプラリー始動(2023.01.14)
- 第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2023.01.10)
「ランニング」カテゴリの記事
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 第23回ハイテクハーフマラソンに参加しました(2023.01.08)
- 川越八幡宮詣2022(2022.12.30)
- 2022年を振り返って(2022.12.31)
- 三重県初のフルマラソン参加 旅ラン(4)(2022.12.28)
コメント