« 明知・愛環・豊鉄の旅(2) | トップページ | 浜松町の小便小僧~2018年10月 »

2018年9月30日 (日)

明知・愛環・豊鉄の旅(3)

明知・愛環・豊鉄の旅、その3です。

昼食用のパンを近くのスーパーで調達して駅に戻ってきたら、ちょうど列車が来たので撮り鉄。来る時に岩村駅ですれ違った車両かな。これにも、「半分、青い」は連結されてませんでした。

180923nagoya21

これで恵那に戻ることになるのか。
と思ったら、車庫に引き上げていきました。

そして、入ってきた車両が、

「半分、青い」ラッピング車!

180923nagoya22

 

これ見れただけで、今日の満足度80%です。

180923nagoya23

 

急行「大正ロマン号」として、恵那まで行きます。

180923nagoya24

 

1両目は、寒天列車。回送扱いで、恵那からの折り返しで寒天料理の懐石列車となります。

180923nagoya25

寒天列車の女性アテンダントが車掌の役目を行い、恵那まで向かいました。

(つづく)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 明知・愛環・豊鉄の旅(2) | トップページ | 浜松町の小便小僧~2018年10月 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明知・愛環・豊鉄の旅(3):

« 明知・愛環・豊鉄の旅(2) | トップページ | 浜松町の小便小僧~2018年10月 »